2010年10月31日
自分にしては珍しく…
いつも夏休みの宿題は、休み明けの1〜2日が勝負な程期限を守れない子でしたが、今回のZINE展への初参加は、驚く程早く完成できました。始めてではありましたが、素材となるテーマと多くの写真により予想以上に早くまとめる事が出来ました。作品は既に展示会場へ置かせていただいています。
そうそう、その企画展の詳細お知らせです。
久住高原 DAR VIDA ZINE展
会期=11月3日(祝)~11月28日(日)の土曜、日曜、祝日の10日間
時間=10:00~17:00
入場料=200円
場所 http://blogs.yahoo.co.jp/darvida2/folder/1597604.html
ぜひ、お越しください。
私の作品、タイトルは「Blue season」です。

よろぴく。
そうそう、その企画展の詳細お知らせです。
久住高原 DAR VIDA ZINE展
会期=11月3日(祝)~11月28日(日)の土曜、日曜、祝日の10日間
時間=10:00~17:00
入場料=200円
場所 http://blogs.yahoo.co.jp/darvida2/folder/1597604.html
ぜひ、お越しください。
私の作品、タイトルは「Blue season」です。

よろぴく。
2010年10月17日
タイトル、体裁決定!
いやはや、ようやくというか、今頃というか、Zineの体裁とタイトル、決まりました。使用する写真も、過去の記憶をもとに大枠は決めているのですが、探し中、セレクト中でして…もう少しだ!がんばれ自分!
レイアウトも決定したし、コンセプト等も風呂に入りながら考えをまとめてますが、これから文章へと作成!
今回は手始めという事で、simpleにsimpleに。さてと、明日が勝負かな!
レイアウトも決定したし、コンセプト等も風呂に入りながら考えをまとめてますが、これから文章へと作成!
今回は手始めという事で、simpleにsimpleに。さてと、明日が勝負かな!
2010年10月14日
悩み多き日々
自転車通勤を約2週間ぶりに再開。ただ時期の悪い事に季節の変わり目で、さすがに夏の装いでは…さむい!特に下りっぱなし区間など、鳥肌たちまくり…。
そこで対策は2つ。
ベタにウインドブレーカー装着→さむくないが、登りではまだまだ暑い…
タンスからひっぱりだしたアームウオーマー装着→うーんカイテキ♩でも体幹は夏仕様なんで、暑いのか寒いのかよくわからん…
結論=長袖の上着に、ベストのウインドブレーカーがBestか?
早速明日から実践してみよう。
そうそう、久しぶりにオルトリーブの肩掛けメッセンジャーバックを使ってみるが…長い距離だとやっぱりリュックタイプの方が楽だった…
あたらしい新しい完全防水バッグ
も欲しいなぁ…
そこで対策は2つ。
ベタにウインドブレーカー装着→さむくないが、登りではまだまだ暑い…
タンスからひっぱりだしたアームウオーマー装着→うーんカイテキ♩でも体幹は夏仕様なんで、暑いのか寒いのかよくわからん…
結論=長袖の上着に、ベストのウインドブレーカーがBestか?
早速明日から実践してみよう。
そうそう、久しぶりにオルトリーブの肩掛けメッセンジャーバックを使ってみるが…長い距離だとやっぱりリュックタイプの方が楽だった…
あたらしい新しい完全防水バッグ